AWS DVA(AWS 認定デベロッパー – アソシエイト試験)に合格しました

こんにちは。KNKです。

AWS DVA(AWS 認定デベロッパー – アソシエイト試験)に合格しましたので 勉強方法や感想などをまとめておこうと思います。

前提

  • DVA取得前に合格していたAWS認定試験はSAAのみ。(1年ほど前に合格)
  • オンプレサーバの業務経験ありのため、OSやNWの基本的な内容は分かる。応用情報技術者試験合格レベル。
  • PythonJava、TypeScriptは書ける。趣味レベル。
  • AWSを業務経験として使っていたのは半年ほど。 (Lambda、ECS、Code系サービス、CloudFormationを中心。)

勉強期間

以下の勉強方法で学習したのは2日でした。上記の業務経験である程度知っていたのに助けられた感じです。

勉強方法

  • blackbelt
    以下のサービス分のみを読みました。
    • Elastic Beanstalk
      全く触ったことがないサービスで出題頻度が高めのため。
    • API Gateway
      全く触ったことがないサービスのため。
    • Code Services
      普段から触っているが、出題頻度が高めのため。
    • Code Series Part 2
      CodeDeploy中心のドキュメント。全く触ったことがないサービスのため。
    • DynamoDB
      全く触ったことがないサービスのため。分量が多く、NoSQLに慣れていないため後半は流し見程度。
    • Kinesis
      全く触ったことがないサービスのため。
  • 小岩クラブ
    DVA#25まで解きました。 不正解の問題で解説を読んでもわからないものは都度開発者向けドキュメントを読みました。 aws.koiwaclub.com

受験時の感想

  • Peasonのオンラインで受験
    初のオンライン試験で不安でしたが、快適でした。もうテストセンターに行くことはないでしょう。
    • 試験監督は英語。
      英語のほうが選べる日程が圧倒的に多いからです。私は受験日の前日に申し込みできました。
      英会話の経験がないので不安でしたが、チャットのみのコミュニケーションだったので特に困ったことはありませんでした。
    • 部屋はきれいに片付けておくこと。
      Webカメラで監視されるため、一応部屋の掃除をしておきました。同じようにオンライン受験をされた方のブログで、デスクにモニターがあったので外すように指示された人を見たので、モニターは外しておきました。
    • 本人確認はパスポート。
      前回に更新してから一度も海外に行ってませんが、英語表記の身分証があるとスムーズなのでしょう。最後のページの住所欄は見られませんでした。

受験結果

スコアは924/1000でした。問題の40%くらいは必ずあっていると自信が持てませんでしたが、今回は運が良かったのでしょう。
1年ほど前にSAAを受けたときは726/1000で合格ラインギリギリだったので、成長したのでしょうか。

今後の受験予定

次はSOA(AWS 認定 SysOps アドミニストレーター – アソシエイト試験)を受験予定です。
今回よりも入念に準備をしようと思います。小岩クラブの問題が81回あったので(1回で7問出てくる。)1週くらいは解いてから受験しようと思います。
EC2やVPC、CloudWatchあたりはblackbeltにも目を通しておこうと思います。

ちなみに今回の記事はMarkdown記法で書いてみました。一番かんたんな見たまま表記だとリストをネストさせる方法がわからなかったためです。
あと、リアルタイムでMarkdownで書いた記事を変換させながらだと、文字数が多くなるにつれて、はてなからのレスポンスが遅くなり、作業できなくなることがわかったので次回からはローカルでMarkdownの結果をテストしながら書く方法を見つけておこうと思います。

以上となります。よろしくお願いします。

protonmailのアドレスをはてなアカウントに設定できない

こんにちは。KNKです。

 

最近、自分の情報を登録しないで取得できるメールアドレスはないかと、探していたところ、以下のサービスを見つけました。

(WEB版とApp版があります。)

このアドレスを以前から取得していたはてなのアドレスにしようと、変更しようとしたところ、「このアドレスは使用できません」というエラーとなりました。

なぜでしょうか?

  • @protonmail.comドメインでの登録をはてなが禁止している?
  • @以前のアドレスが乱数文字列のため?

なぜか分かれば追記したいと思います。

protonmail.com

protonmailを実際に登録して利用したところ、以下の感想です。

  • gmail,outlookなどにテストメールを送信したところ、迷惑メール扱いされない。(@protonmail.comドメインで弾かれることはないようです。)
  • SNS系サービスのアカウントには登録できる。
  • protonmailを取得して以降、基本的に新規にアカウント登録が必要なサービスではprotonmailを利用しているものの、はてなでは初NG。
  • App版での利用しか試していないが、macOSの標準メールソフトには追加できるのだろうか?
    (試せばわかることですが、なかなかやる気が起きなくて試せていません。)

 

以上となります。よろしくお願いします。

 

何について書くか

こんにちは。KNKです。

 

このブログでは何について書くかについて書きます。

適宜、カテゴリは追加予定です。

  • 日記
    私が何者か、何者でありたいのか、忘れがちな未来の自分に向けた備忘録。
  • 数学に関する内容
    学生時代に取り組んでいた整数論を学びなおしていく上での備忘録。
  • ITに関する内容
    インターネットを便利に安全に使うための備忘録。
  • はてなブログを書く上でのTips
    そもそもブログを書くのが初めてなので、ブログ運営する上での備忘録。
  • 疑問
    生きてて不思議に思うことを投稿。解決済みのものは別カテゴリにて投稿予定。

 

以上です。よろしくお願いします。